てぃーだブログ › ニライカナイからのブログ › 卒業式2

2011年03月11日

卒業式2

昨日は末っ子の卒業式でした、中学卒業で義務教育は終了です。

ところで義務教育は誰の義務だかわかりますか?

学生のころは自分自身が行かなければならない、子供が受けなければ

ならない義務だと思っていました。

何かで聞いたのですが、実は親が(大人が国が)教育を受けさせる義務があるということ。

受ける義務ではなく、受けさせる義務がある教育だったんですね。

だから国もいろいろとお金をかけて(教科書代とか)受けさせているのですね。


一応無事に高校にも合格しましたので、一安心です。

一番家で勉強しないやつなので・・・

勉強しないくせに一応進学校とよばれているところを受験すると言い張っていたので、

かなり心配していましたから・・・



話しは変わり、今日は結構大きな地震がありました。

震度5弱!!

震度5以上の地震は阪神淡路大震災以来の体験です。

阪神淡路大震災では、地震発生後3日後位に現地入りし

復旧の手伝いをしていたのですが、毎日余震がすごくて・・・

でも人間意外と強いもので、だんだんと慣れてしまいましたけどね。

そんな経験もあってか、今日も結構揺れるなぁと思いつつも冷静でいられました。

建物の倒壊とかなかったからでしょうけどね・・・

でもいつ何時大地震が起きようとも対応できるよう、普段から心構えをしっかり

しておきましょう。

スープごはんカフェそると
http://www5.hp-ez.com/hp/cafe-salt/page1





Posted by そると at 17:54│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。